「自己効力感(エフィカシー)①」<体験セッション募集中>

今日は「自己効力感(エフィカシー)①」ついてお話いたします。

「自尊心」・「自己肯定感」・「自己効力感」について
数回に分けてお話してきました。

本日から「自己効力感=エフィカシー」について
お話を続けていきたいと思います。

この「自己効力感」は
非常に超重要な概念ですので

今後、更に数回に分けてお話しします。

生きる上で、これさえ高まれば
全てなんとかはなります。

勿論、自尊心と自己肯定感が
上がってのことですよ?

今回の結論は

「足りない学びや知識を付けて、
エフィカシーを上げるのは誤りで
今の状態でエフィカシーを高めることが本質」

最後までお付き合い頂けると幸いです。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

コーチング用語としてよく使われる言葉で
「エフィカシー」と言う単語があります。

先ずは、コーチングの側面で言われている
「エフィカシー」についての話から始めましょう。

コーチが行う事は
「エフィカシーを高めることが全てだ」
っと言うコーチの方もいらっしゃいます。

おっしゃるとおりです。

この「エフィカシー」が低いと
「ゴール」達成は出来ない
っと言われる程です。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
ゴール設定の次に必要な事
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

「心からのwant-toな現状の外側のゴール設定」
が出来たところで、

次に必要なこと。

「自己能力の自己評価」です
これをコーチング用語では「エフィカシー」と呼びます。

ゴールに対する自分の評価です。
「自分は出来るっ」って感じです。

ゴールを設定しても、
それが、「できない」と思えば、
ゴールから逃げたり、達成しなくなったりします。

何もやる気が無くなったり、
人生つまらない、となったりします。

反対に、「できる!」という
「エフィカシー」の高い状態なら、

クリエイティブになり、
ゴール達成することができます。

そのため、
「エフィカシー」を高めることが、
あなたが本当に目指したい人生を
生きる上で、非常に重要なんです。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

「コーチング」では、
こうした「エフィカシー」を高めることをします。

あなたが目指したいゴールに対して、
「エフィカシー」を高めると、
ゴールが達成します。

それによって更に自己評価が高くなるのです。

そして更に「エフィカシー」が高まるので、
また新しい夢を見つけたり、
さらなる高みを目指すことができるようになります。

「エフィカシー」が高まれば高まるほど、
自由になって、めちゃくちゃ充実してきます!

自分でも驚くようなことができるようになるんです。
そして、あなたの真のゴールに近づいて行きます。

これこそが、
あなたの人生をブートさせる、
コーチングの真髄です。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
「ゴール」無き者は、「エフィカシー」は上がらない
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

第一段階の「ゴール設定」が理解できていない状態で、
「エフィカシー」を高まることは出来ません。

ゴールが心から決めれていない
又は認識できていないのに、

「貴方なら出来ますよ!」
「大丈夫!エフィカシーを上げて下さい」って、
無理があるんです。

実際、セミナーに出て
「エフィカシー」が上がりましたって
歓喜しあう場を見たことがあります。

場がその雰囲気にあるので、
実際「エフィカシー」は一時的に上がります。

これは「ホメオタシス」の同調といい、
そこにいる「エフィカシー」の高い存在感の者の
ホメオタシスが移るのです。

んで、家に帰れば元の状態に戻ります。

コンサートで盛り上がって、
ノリノリだったけど、
家に帰れば「ただいま日常」ってのと同じです。

セミナーで気分が上がると恍惚感を感じます。
脳内物質のドーパミンが大量に放出されるからです。

実際、脳が覚醒して気持ちいいんです。
IQも上がります。

だから、
またセミナーに
行っちゃったりしちゃうんです。

でも、お家に戻ると元通り、
だから高額でもまた行ってしまう。
これはもうジャンキーです。

「心からのwant-toな現状の外側のゴール設定」が、
圧倒的に先です。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
「コーチング難民」
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

「コーチング難民」という
「コーチング」の知識をどれだけ身につけも、

どれだけ「アファメーション」をしても、
「エフィカシー」を上げる努力を日常的にしても、
「コーチング」が機能しない人達がいます。

この方達は、
中途半端に「コーチング」を知ってしまったが故に、
それが機能しないことを
唯ひたすらに苦しみ助けを求めて、
セミナーを徘徊する方達です。

知識は増えますが、
知識で「コーチング」は機能しません。

結局は、「現状の自我」のホメオタシスが機能し
現状に引き戻り、

遂には自分を正当化する為に、
「コーチング」に批判的になってしまい、
このシステムを使わなくなってしまいます。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
「エフィカシー」なんて勝手に上がるもの
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

はっきり言わせて貰います。

「心からのwant-toな現状の外側のゴール設定」が
出来たら、「エフィカシー」なんて勝手に上がります。

こうなったらアファメーションなどの技術が
ガンガンに利きます。脳が勝手にそうなります。

「エフィカシー」が上がらないんです。
どうしたらいいですか?

先ずは「心からのwant-toな現状の外側のゴール設定」
すれば良いです。

それが出来ないのだよ!って方の声が聞こえそうです。

先ずは此処の基本を前提にお付き合いください。

なお、メール講座で「心からのwant-toな抽象度の高い
現状の外側のゴール設定」の方法を説明しています。

こちらも是非、最後までご受講ください。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
「セルフトーク」
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

あなたなら出来ますよ!
「セルフトーク」から直して下さい。
って答えるコーチがいます。

「セルフトーク」とは、
自分で発する言葉並びに頭でも話してしまう
自分に向けた言葉です。

「出来ない」、「駄目だ」、「無理だ」
みたいな否定的な言葉を発していると、
それを無意識が望みだと認識し、
現実化させてしまうのです。

故に、
「出来る」、「成功した」、「最高だ」
みたいな自己肯定的な言葉以外
使用しないで下さいとコーチは言います。

これ、脳の機能的に
「心からのwant-toな現状の外側のゴール設定」が
出来て無い人には、正直言って難しいんです。

現状のゴールの根幹とは
「自分は生き残る」です

「生き残る」ためには
危険を回避しなければなりません。

っと言うことは、
常に「危険回避の予測」を
立てる必要があります。

それは物事を
ネガティブに捉えることに直結します。

「現状の自我」である限り、
セルフトークをポジティブに直す行為は
脳の機能に反することで、
これはただひたすらに苦しいだけなんです。

脳の無意識である
「ホメオタシス」は「自分は生き残る」ために、
一生懸命に危険回避を提示してきます。

しかし、顕在意識では
ポジティブな「セルフトーク」を強要したら、
この不一致で、歪みがでます。

「心からのwant-toな現状の外側のゴール設定」が
出来ている人は、

「ホメオタシス」がゴール側に機能を始めますので
この歪みは一時的で、解消されます。

出来ていない人は
この歪みが永遠に続きます。

これ闘っちゃ駄目なんです。

無理をすると反発によって、
ネガティブな作用が起こる場合があります。

無理にポジティブな
セルフトークを多用する事で
逆にネガティブに引き戻されます。

ポジティブとネガティブの
分離で想念していると
行ったり来たりの繰り返しです

どちらもゴール側に
作用させることです

闘うのではなく、
受け入れて統合していくことです。

その方向性がゴールになります。
自分に嘘ついちゃ駄目なんです。

ここで洗脳を使うと称する方々もいます。

内部表現の書き換えなど、
ものは言い様ですが
洗脳さえ自身が
受け入れるから機能します。

此処の説明には誤解を生まないために
かなりの文量が必要なので
今回は割愛しますが、

強引に行えば
その歪はいつか必ず現れますからね?
これは断言します。

話を戻しまして、
そもそも「セルフトーク」の改善は、
「心からのwant-toな現状の外側のゴール設定」が
出来れば、出来るようになり始めるという事です。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
ゴールが先、エフィカシーは後
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

ゴールがあれば
「エフィカシー」は上がります。

そして、「エフィカシー」が上がったら、
「ゴール設定」ができます。

では、「ゴール設定」が出来ない人は、
「エフィカシー」も上がらないし、
故に「ゴール設定」も出来ない。

迷宮をぐるぐる回ってしまうじゃないか! 

そのとおりです。
それが、「コーチング難民」の皆さんです。

「心からのwant-toな現状の外側のゴール設定」が
今一出来ていない状態であったとしても、
もともと、あなたには「真のゴール」があるんです。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
貴方は全部もっている
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

貴方は、もともと全部もっているんです
貴方は、もともと完璧なんです

ただ、それを「認識」していないだけなんです。

既に「無いのでは無くて、沢山有る」
全てを有しています。

だから、「根拠の無い自信」を持ってください。

「根拠が有る自信」とは
過去の積み上げから思考する「現状の自我」です。

もともと「エフィカシー」が高い存在なのです。
そこを忘れないで頂きたいんです。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
能力を上げるのではない
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

そうは言っても、
先ずは「エフィカシー」を高めなければと
現状の思考で拘られる方が多いと思います。

「未来志向で、エフィカシーを上げなければならない」

そんなhave-toに陥っている方です。
Have-toになっている事にも気が付けてません

これは「エフィカシー」が足りないという
不足の想念が根底にあります。

だから、頑張って「エフィカシー」を上げようとします。

そんな方に限って
「「自己能力の自己評価」を高めましょう」
これを受けて、

「その為には「自己能力」を高めなければならない」
っと受け止めてしまう方がいます。

「能力」が足りないから
「エフィカシー」が高まらないのだと

これ、大きな勘違いです。

能力を「アビリティ」と「スキル」と受け取っています。

「アビリティ」とは「ものごとが上手にできる力量や能力」
「スキル」とは「能力や技能におけるレベルの高さと熟練さ」
の事です。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

仮に「理想のコーチになる!」をゴールとしましょう

「自己能力」が高いと自己評価が上がる」
と捉えてしまうと、

理想のコーチになる為に
「自分の能力を高めなきゃ!」
って勘違いしがちなんです。

故に、コーチの資格を取っても
自分の能力は未だ未だだから
もっと学ばないといけない

「エフィカシー」を高めるために
もっと「アビリティ」と「スキル」を高めないと
なんて想念が生まれます

これ、初動として、
全くもって、違いますからね?

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
自分なら達成できると認識することが「エフィカシー」
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

私はここでは
「エフィカシー」と「アビリティスキル」は
関係ないとして話を薦めます

「エフィカシー」とは
「自己効力感」の事です

私はこの誤解が起きないように
敢えて「効力」と「能力」は
別物として説明しています。

まぁ抽象度高く観ると包括されるので
同じことだよねっと
同業者さんに言われちゃいそうですが

それをしっかりと階層に合わせて
セルフコーチングできていますか?

クライアントさんへ対応できていますか?
とお聞きしたいです。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

能力が上がるから、
出来るのではなく

現在でも出来ると
認識することが「エフィカシー」です

どんなことが在っても自分なら出来る
未経験の世界でも関係ない
ここが重要です。

先ずは、ゴールを設定し
「根拠なく自分は出来る」と思える事です

そして、進むことで能力は後からついてきます

現状の外側に向かう事で、スコトーマと言う
心理的盲点が外れて、必要なことが観えてきます

現状にいる今で能力を高めようとしても
それは全て「現状の強化」であり

その進む道は、
「現状の延長線」になります

「現状の外側のゴール」に向かう事は出来ません

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
心からやりたい事
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

「根拠なく自分は出来る?そんなの無理だ!」
そう思われる方も多いと思います

だからこそ、心からやりたい事という
ゴールが最重要なのです。

ワクワクする本当にやりたい事
根拠と言う「不安」を乗り越えるような
本気のwant-toが必要です。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

暑い夏に運動をして
喉がからっからに乾いた時

水飲み場に行けば水が飲めると思えば
水飲み場を探しますよね?

自分には無理だと諦めますか?

どうやったら水が飲めるだろう?
自分に蛇口が捻れるだろうか?
悩みますか?

捻るでしょう?
飲むでしょう?

水を飲むために
先ずは図書館に行って

水の飲み方を調べて
知識を付けてから

よし、これで自分ならできると
思ってから行きますか?

先に探すでしょう?
探すから見つかります

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

行動が先ですよね?

水を飲みたいとゴールが決まり
その準備をしてからではなく
先に探しますよね

水が飲みたい
蛇口が見つからない
ならば自動販売機で買おう

新しい選択肢が観えてきます

水を飲んでいるイメージが沸き立ち、
立ち止まっていられませんよね?

もう水が飲めないと思うか?
自分は水が飲めると思うか?

今の自分の自己効用感(エフィカシー)を高める
これが大事なんです

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
どんな未知の世界も自分ならできる
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

今、自分は出来る
これが「エフィカシー」の本質です。

知識を学んで、高めるものではありません。
技術を取得して、高めるものではありません。

勿論、全ては相関関係にありますから
関係がないのは嘘です。
今までの経験は確かに行動へ関係します。

但し、初動に於ける「エフィカシー」とは
どんな未知の世界も自分ならできる
この軸の事です

知識や経験は
肉付けです。

幾ら肉を盛っても
軸が無ければ、
ふにゃふにゃなんです

勿論、
軸だけでは実際は、ままなりません。
軸があって肉付けが始まります。
どっしりと出来ていきます。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
「現状の外側」の知識・方法は後から観えてくる
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

仮にコーチを目指すならば
今、コーチになれ
コーチングを始めろってことです

それも「今の自分で出来る」
ここが大事なんです

この「エフィカシー」の高さが
全てを可能とします
それが本当の「理想のコーチ」にさせます。

知識や技術が
「スコトーマ」を外すのではないです。

あなたのあり方が
「スコトーマ」を外すのです。

だから、知識と技術が
後からついてきます

そして、
更に「エフィカシー」が高まるのです。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

この順番を
間違えない事です

これが理解できないと
永遠にコーチングビジネスなど出来ません

認定などを持っていても自称コーチです。
資格を沢山とることで着飾っても
なにも変わりませんし、出来ません。

あなたの「エフィカシー」は高りません。
それは見せ掛けの「エフィカシー」です

価値を提供できてのプロコーチです。

「今のあなたで出来る」
「今のあなただから出来ることが在る」
だから、「私は出来る」

例としてコーチを題材に話していますが、
これはコーチだけの話だけではありません
全ての事も同様です。

だから、「エフィカシー」の理解が重要なんです。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
「エフィカシー」とは心理学用語
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

では、改めて
「エフィカシー」とは何か?
読み解いていきましょう

正しくは「セルフ・エフィカシー」で
直訳すると「自己効力感」や「自己可能感」です。

「エフィカシー」とは、
自分がある状況において必要な行動をうまく遂行できると、
自分の可能性を認知していることの事です。

これはカナダ人の心理学者
アルバート・バンデユーラ博士によって提唱された
心理学用語で社会的認知論の中核となる概念です。

このバンデューラ博士の協力もあって、
コーチングの体系が出来ているとも言えます。

医療や看護関係、教育関係の方々は
学ばれた方も多いのではないでしょうか?

心理学が先で、
コーチングがそれを採用しているのが事実です。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

そもそもコーチングとは、
宇宙の理を知ろうとした
偉人たちの知識等の情報を引き継ぎ創られた
様々な叡智が、根拠でもあります。

言い方悪くすると、
要は人を導く為に、
良いとこどりの抜粋です。

それらを、目的をもって
カオスから系を取り出し

ゲシュタルト統合したことで
オリジナルと称しています。

オリジナルなど
他にあるのです。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

全て誰かかしらの
叡智の継承で形づくられています。

これを提唱したのは初めてって
コーチング体系なども

先に何かしらの叡智があって、
それぞれのゲシュタルトの統合です。
または、解釈のゴールの違いです。

言うならば、
全て縁起で出来上がっています。

これは、
どのコーチングに於いてもです。

なんとか理論や法則なども、紐解いていくと、
必ずオリジナルの素材が出てきます。

目的と価値提供のあり方の問題です。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
良くわからなければ、専門的に知るのも大事
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

それを如何に抽象度高く
包括した説明になっているかで、
解釈がかわります。

そこが抽象度の高い
コーチングの肝でもあります。

故に、どのコーチングも
クライアントをゴールへ導く事に
正しい、間違っている。本物、偽物もないのです。
抽象度の違いです。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

さて、何が言いたいかと言うと
今回の「エフィカシー」について

本質を知りたければ、

抽象度の高い包括された解釈の上で
その包括範囲内を知ることで
より理解が深まります。

この「エフィカシー」について
次回から高め方など具体的な話を含めて、
更に深堀をしていきたいと思います

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
今回のまとめ
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

「エフィカシー」とは「ゴール達成の自己評価」

自分がある状況において
必要な行動をうまく遂行できると、
自分の可能性を認知していることの事。

そして、能力を高めるから高まるものではなく
今ここで、自分ならできる!っと評価すること

どんな未知の世界の事でも
自分ならできると!っと自己評価すること

自尊心、自己肯定感が高く
本当にワクワクするゴール設定が出来たなら

「ゴールに向けて、なんでもかんでも出来て当然!」

それは、過去も、現在も、未来さえも関係ない
「俺ならできる!」って感じのこと

知識と技術をつけてからの不足想念は
「エフィカシーが低い!」って事です。
そして本質的にいつまでも上がりません。

知識と技術の不足の難民スパイラルから
抜け出したいなら、お話伺えます

本当の「エフィカシー」を手に入れましょう。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
「体験パーソナルセッション」
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

現在、期間限定
体験パーソナルセッションを募集しています。

お話を伺い、ご質問等に直接答えさて頂き、
問題点などに気付いて頂けることが出来ます。

また、実際にはコーチと
同じ場を共有することだけでも、
コーチングの効果は現れます。

言語でのやり取りだけではなく、
非言語による働きかけも行えます。

ご希望と有ればそのお話も、
少しだけさせて頂くことも可能です。

今回は期間限定で初めての方は無料になります。
(飲み物代等はご負担いただきます)

今回、私に会う事が、
2回目以降の方もお受け致します。
過去に体験セッションを受けた方もOKです。

その場合は、
今回特別に料金は1万5千円です。
(本来トライアルコーチング5万円(税別))

なお、今回の募集を数回受けることは出来ません。

‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

体験セッションの申し込みは
次のフォームから
お願い致します。

PC申込みフォーム
https://39auto.biz/lofc/touroku/entryform4.htm
スマートフォン申込みフォーム
https://39auto.biz/lofc/touroku/entryform4.htm

日時は追ってご都合に合わせて調整させて頂きます。

募集は11月15日21時で締め切らせて頂きます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA