<気功その3>「気」って何?

こんばんは!

本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。

 

本日は

<第2問> 「気」って何? にお答えしていきます。

 

先ずは簡単に生命について紐解きます。

 

生命の設計はRNA(リボ核酸)という遺伝子配列の情報によって指示されています。

30億年前にこのDNAが登場し、生命エネルギーによる生命活動が始まりました。

そして、DNAと共に生命エネルギーが引き継がれ進化してきました。

 

生命を維持する為には、更なる生命エネルギーが必要です。

その生命エネルギーは太陽エネルギーです。この太陽エネルギーによって生命を維持しています。

有機物とは、太陽エネルギーが蓄えられた化合物です。

その太陽エネルギーで作られた植物を食べて生命を維持します。

動物類は間接的に太陽エネルギーを摂取していることになります。

生理学でいうATP(アデノシン三リン酸)です。

 

この双方の生命エネルギーが、「気」なのです。

これが、物理空間での「気」となります。

 

そして、情報空間での「気」が存在します。

情報空間とは簡略していうと、頭の中で考えていることです。

小説を読んでも涙が出ます。時に元気になります。エネルギーを得ているのです。

このエネルギーもまた「気」です。この「気」=「情報」です。

 

生命活動の生命エネルギーや太陽エネルギーも、科学で概念化し言語化しているだけで、そもそもが「情報」でしかありません。

故に、俯瞰して観ると、「気」とは情報という事になります。

 

<答  え>「気」とは情報

 

情報とは物理的に実在しません。

故に、気は物理的に五感で認識することは出来ません。

そして、情報なので書き換えが可能なんです。

 

もう少し具体的に踏み込むと

実は、「気」とは情報ではありません。気という媒介物に情報を乗せて、書き換えを行うのが気功なのです。

 

しかし、そうなると「気」って何?に回帰してしまいます。

結局のところ、現在の人類の理解では、其処に到達していないのです。

此処の説明は、非常に長くなり複雑なのでこの時点では割愛します。

 

しかし、これでは気功の概念化が図れません。

故に、「気」は情報であるの理解で留め、次に進みましょう。

 

次回は

<第3問>「気」ってどんなのがあるの?

をお答えしていきたいと存じます。

実は、今回でほぼ答えてしまっていますが、名称を含めもう少し踏み込んでご説明致します。

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA