今日の一言 その180「金の卵とガチョウ」

おはようございます!!
本日もお越し頂きまして、ありがとうございます!
 
一言シリーズですが 
浮かんだ言葉を、ちょこっと書いてみます。

 

結果と能力のバランスをどう取るか?

結果というのは、金の卵。
能力というのは、金の卵を産むガチョウ。

 

金の卵

ガチョウを充分には育てずに、

短期的に金の卵だけ得ようとしても、

長期的には上手く行かない。

 

ガチョウ

ひたすらガチョウを育て続けていても、

何のために育てているのか分からない。

時には、ガチョウが疲弊したとしても、

金の卵を産ませる必要がある。

 

ガチョウを育ている時期なのか?

金の卵を得る時期なのか?

 

どちらかだけではダメ。

両方をやっていく。バランスを取りながら。

 

例として、

ガチョウを充分には育てずに、金の卵だけを得ることだけに血眼になって追い求めるということも見られたかと思えば、ひたすら勉強ばかりし続けて、ずっと収益を得るための仕組み作りをしない。

端から見ていると、そのバランスが取れていない事が、一目瞭然で分かるのですが、渦中にいる人は、必死なので、それが全然、見えない。

 

「あっ、行き過ぎた!」「また、行き過ぎた!!」とやりながら、

自然と、バランスを取っていく。

 

種まきの時期なのか、収穫の時期なのか

撒いた種しか刈り取れません。

これまでに自己啓発してきた知識しか、発信することは出来ません。

それまでに自分の身体に撒いて来たものまでしか出せない。

 

やはり勉強は大切ですし、知識の習得はそんなに生易しいものではありません。

 

しかし、

種ばっかり撒きつづけていても、やはり上手く行きません。

春の苗作りや田植え、夏の水やりや害虫駆除は、秋の収穫のための作業です。

 

収穫の時期はいつなのか。

何をどれくらい収穫したくてやっている作業なのか。

意識ながらやっていくことが大切だと思います。

 

結果が思わしくない時は、能力を伸ばす機会である

結果が思わしくない時は、サービス提供者の側に改善の余地があるからこそだと考えれば、生じている結果を真摯に捉えて、能力向上の機会とすることが出来る。

 

時代が常に動き続けるものである

バランスというのは

1度取れたらそれで終わりというものではなく、

大切なのは常に取り続けようとする過程。

 

ある時は、望む結果を得ようと一生懸命に努力し、

ある時は、その結果を望むための能力を身に付けるために真剣に取り組む。

 

ガチョウを育てながらも、適宜、金の卵も得ていく事が大切です

 

 

今日も素晴らしい1日を!
ではまた♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA