今日の一言 その173「何のために頑張ってるの?」

おはようございます!!
本日もお越し頂きまして、ありがとうございます!
 
一言シリーズですが 
浮かんだ言葉を、ちょこっと書いてみます。

 

気合を入れて一生懸命に頑張っている
長時間、懸命に取り組んでいる、
でも、結果が出ない。

そんな時は、余りに一生懸命過ぎて、最も大切な事を
忘れてしまっている事が多いです。

最も大切なこと・・・「目的」
一生懸命に頑張る事は達成するための手段ではあっても、
目的ではありません。

しかし、頑張れば頑張るほど、頑張ること
そのものが目的にすり替わってしまうのです。

 

例えば、受験生。
目的は志望校合格です。手段が勉強。

毎日10時間勉強することは凄いことですが、

成績を上げるための勉強でなければ意味がないわけです。

仮に、1時間の勉強でも、昨日より確実に何かが良くなっていれば
その方がずっと意味があるわけです。

大人の仕事に関しても全く同じことが言えます。
8時間から17時までの9時間、会社にいることは何かの成果を
出すための手段ではあっても、目的ではありません。

会社の目的を1時間で達成できるのであれば、その方が効率が良いのです。

気合を入れて、長時間頑張って、それでも成果が出ない時は

手段と目的が入れ替わっている可能性があります。
「こんなに頑張っているのに・・・」

では、どうすれば?

その時は、思い出すのです。

最も大切な目的を。

脳に対して最も大切な質問をするのです

「何のために?」
がはっきりしているか。もし、忘れてしまっている場合は、
時間が勿体なくても、思い切って立ち止まるということも、時には
必要です。

間違った目的地に急いで行けば、

確実に、間違ったところに早く辿り着く

気合を入れることも長時間頑張ることも尊いです。

何もやらない人よりは100倍、素晴らしい。

それでも、結果が出ない時は考える必要があります。

「なぜ、結果が出ないか?」
結果を出している人を探してみてください。
結果を出している人は成果を出す為にその事をやっていて、

成果が出ていない自分はやることそのものが目的になっていたことに気付きます。
 

「結果を出している人は正しい。」
気付けたらあとは改善するため。

自分は一生懸命にやっていたけれど、

ズレていた。そのことを、認める。
そして、修正する。

行動は改善と合わせて1セットです。
成果が出ている行動であれば継続すればいい。

しかし、その行動に「何のために?」が入っていなければ、行動を継続していても、ずっと結果が出ません。

「このために、これをやっている」という意図を明確にします。
1.まず、やってみる

2.最初は、とにかく量をこなす

3.望んでいる結果が出ない

4.「何のために?」という質問をする

5.結果を出している人の行動の「目的」に気付く

6.差を発見して、自分の行動を改善する

7.1.~6を繰り返しているうちに、望んでいる
  結果を得られるようになる

いつも明確に、

「~のために、~をしている」と答えられ、
実践している人にとっての結果は、

正に時間だけの問題。

もし、頑張っているのに望んでいる結果が得られない時は、
勇気を出して身体を休めて、自分の脳に対して最も大切な質問を
してみて下さい。

「何のために?」
質問をする以前の努力が相当量に達していれば、必ず、
良い気付きが得られるはずです。

 

 

今日も1日頑張りましょう!!
ではまた♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA