今日の一言 その115「快楽 :気持ちよく楽しいこと」

おはようございます!!
本日もお越し頂きまして、ありがとうございます!
 
一言シリーズですが 
浮かんだ言葉を、ちょこっと書いてみます
 

人は一日に6万回の選択に迫られます

脳が6万回思考をしているのです。

 

働けばエネルギーを消費します

脳が疲れるということです。

 

考える≒ネガティブ

過去を参考にし、照らし合わせる行為が ネガティブ

その結果未来への不安を感じる行為が ネガティブ

 

ネガティブ=ストレス

故に 脳が働くと、ストレスを感じやすいのです

 

脳を休めることが、ストレス解消となります

「身体」←→「脳」←→「心」

それが 快楽に繋がります

 

快楽には2つがあります

 

<身体的快楽>

1つは、脳を休めて、身体の方に快楽を与えます。
外から、何らかの刺激を与えるという方法です。

運動をする
お酒を飲む
沢山ご飯を食べる、、、等々

脳の思考を一時的に停止させます。
その瞬間、気持ちよく楽しかったので
また、次も頑張ろうと思う。

 

<精神的快楽>

もう1つは、脳を休めて、心の方に快楽を求めます。
内から、精神的快楽を生み出すという方法です。

瞑想する
自然と触れ合う
人の幸せに貢献する、、、等々

身体の方を休めれば休める程、

心の方にエネルギーが向かいやすくなります。
結果、外から刺激を当たられなくても、

心の平安を内側から生み出せるようになります。

 

快楽は、幸せに直結しています。
多くの快楽を感じられれば感じられる程、

幸せも感じやすい。

 

大人になるにつれて、感情を制御する力も身に付いて来ますから、身体的な快楽だけではなく、心の快楽を求められる様になっていきます。

人の成長とは、求める快楽が変わっていく事

 

身体の快楽を得るのは簡単です。
本能に従えばいいだけ。

しかし、

精神的な快楽を求める場合は、

本能の逆を行く必要があります。

自己を制御する

身体を制御し、感情を制御し、

心に受け入れの為の

空白のスペースを創れるようになっていくと、

その空白を埋める何かが、

外側からではなく、

内側から湧き上がって来ます。

人の成長とは、

自己コントロール力の向上であり、

精神的快楽を生み出せる力の向上なのです。

 

 

今日も1日頑張りましょう!!
 
ではまた♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA